私が仕事を終えて帰宅するのが、午後6時半ころ。
もちろん専業主夫の旦那は夕飯作りをしています。夕飯を作り終えると、先に風呂に入っています。もっとも、風呂上がりでなく、先にビールを飲んでいることがほとんどなんですが。
本人曰く『夕飯を作るための景気づけ』とのことですが、単に飲みたいだけだろヾ(- -;)
ほうれん草入り卵焼き
見てくれはこんなものですが、栄養だけはあります。
念のため確かめましたが、ほうれん草って茹でてから入れてるよね?
さすがに『当たり前だ』と答えてくれました。
豚スライスの肉巻き
手間なように見えて簡単ですよね。ちなみに中の具材は、何とキュウリ!!
ヘルシーだから、いっか。我が家は基本的に週1回しか買い出しに行きません。ですから週の後半に近づくと、残った野菜の有効利用になります^^
千切りジャガイモのチーズ焼き
これは旦那の十八番です。今回はあまり美味しそうに見えません。いつもはもっとパリッと仕上げるのですが。
本人曰く『ジャガイモが悪かったんちゃうか』だそうです。
ジャガイモを水にさらさずにスライサーで細くして、オリーブオイルで焼き固めて、上からチーズをかけて、ひっくり返すだけの単純バージョンです。
でも、ジャガイモ嫌いの私でも、これだけは美味しく食べられます。
エノキと玉ねぎのスープ
ほとんどは味噌汁なのですが、味噌を溶くのが面倒くさいときにスープになる、と旦那は言っていました。
味噌溶くくらいなんぼのもんや(∴`┏ω┓´)/
ま、旦那に言わせると、娘の健康だけを考えて、メニューを考えているそうです。私の苦手な青魚も頻繁に使います。嫌がらせか(≧ヘ≦)