ディズニーランドで遊び疲れたのかな?
小1の娘が、帰る日の朝におねしょしちゃいました!!

『東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート』でおねしょ!
寝る前におしっこはさせたのですが・・
娘は、今でも月に1,2回はおねしょしています(^^;)
寝る前におしっこをさせても、いっぱい遊んだなぁってときの翌日に粗相をすることが多いような気がします。
このときも、前日はほぼ1日ディズニーランドで楽しみました。朝から出かけて、いったん午後3時ころにホテルに戻って、シャワーを浴びてから、また夜のパレードを見にディズニーランドに出かけました。
帰ってきたのは夜の8時半過ぎ。そこから夕飯でしたから、子どもにはちょっとハードだったのかな、と思います。
ベッドのマット、シーツ、掛布団が、狭い範囲でしたが、濡れちゃいました( ̄□ ̄;)

ヒルトン側から撮った、クラブリゾート全景
おねしょを正直に申告しました。旦那が慣れていた!?
おねしょで濡れたところは、タオルでよく拭きました。
さぁ、どうしようか?
旦那がフロントに直接行ってくれました。以前、旦那は長男(旦那の連れ子)と新潟の民宿に泊まったときに、長男が粗相をしたらしいのですが、クリーニング代として3000円請求されたそうです。
いわば経験者!!
もちろん、何もなかったことにするのは許されません。部屋の備品を壊すことと、本質はいっしょですから・・
フロントのお兄さん曰く『すぐに、一式交換しましょうか?』
驚いたのは旦那です。弁償のつもりで、フロントに行ったのに、ベッドメイクの交換を提案されて、しかも、費用請求なしです。
フロントのお兄さんから『部屋に費用は何も発生していないので、カードキーを回収ボックスに入れていただけたら、そのままチェックアウトできますよ』と言われたようです。
ヘッ!! おねしょしてベッド濡れているんですが・・
家族連れが泊まるので、粗相は織り込み済みなんでしょうか。
私も正直ビックリしました。
でも、やっぱり申告は必要ですよね。黙って、逃げるようにホテルをあとにしたら、とんでもないことになるのかもしれません。もちろん、そんなことはしませんが。

クラブリゾート、気に入りました^^
旦那の間抜けな落ちが待っていました・・
クラブリゾート発のJR舞浜行きのバスに乗り込みました。
娘が原宿に興味芯々でしたので、ぶらっとしてから帰路に付く予定です。
バスの座席に座ってホッとしたとき・・
『ア”~』と旦那の声が・・・『部屋にスマホ忘れた!』
あわててバスを降りて、部屋に取りに行きました。
次のバスまでちょっと時間があったので、ホテル内の売店に入って時間を潰しました。
そしたら↓↓

ミッキーが家族の一員になりました^^